公開日: |更新日:
小ロット多品種のフィルムパッケージ製造に強みを持つパッケージ製造メーカー「ニッコーグラビア印刷株式会社」の特徴や品質管理体制について調査しました。
ニッコーグラビア印刷株式会社では、生活に身近な食品包装のフィルムパッケージから産業資材用のフィルム加工品まで幅広いパッケージ製品を提供しています。
自社一貫製造体制だけでなく、IT導入による受発注及び工程管理のほか、品質管理も徹底。重視している印刷工程では、立会ができる拠点を設けることで品質維持に努めています。
ISO取得※ | ISO9001 |
---|---|
特許商品 | 公式HPに情報が見つかりませんでした。 |
※ 2021年9月調査時点、ニッコーグラビア印刷株式会社公式HPより
参照元:ニッコーグラビア印刷株式会社「会社概要」http://www.nikko-g.co.jp/profile/index.html
受賞歴
ニッコーグラビア印刷では、「保護」「利便」「アピール」の3機能にこだわったフィルムパッケージを製造しています。商品を保護するバリア機能、袋の開け口を切れやすくする工夫に加えて商品を魅力的に見せることを意識した製品が大きな特徴です。
食品、日用品などの軟包装から工業用品向けのプラスチックフイルム加工などにより、さまざまな業界に対応できるパッケージを製作しています。
ニッコーグラビア印刷では、社名にもあるように多色グラビア印刷加工技術を駆使したパッケージ製作を行っています。消費者の購入の決め手となるのが、商品名、メーカー名、原材料表示などのパッケージに記載された内容です。
ニッコーグラビア印刷では、長年のグラビア印刷のノウハウを活かし、軟包装の薄いフィルムパッケージであっても、見やすく、鮮やかな印刷を施すことが可能。マットコーティングなどの印刷加工のほか、パッケージの品質にこだわったシャー制御インライン角R加工などにも対応しています。
ニッコーグラビア印刷では、多色グラビア印刷機、ラミネート加工機、スリット加工機、製袋機などの設備を整えて、印刷からロール品、製袋品の全ての製造工程に対応することが可能です。
5S活動及び、防虫防塵を徹底した工場環境の整備に加えて、品質検査設備を積極的に導入して品質管理体制を確立。各種工場認定制度機関による外部監査も活用しながら、ハード、ソフト、ヒューマンの側面から品質向上に取り組んでいます。
ニッコーグラビア印刷のパッケージ生産設備は、多品種小ロット商品向けであるためフレキシブルな対応が可能です。受注量に応じてロットを分割した納期を優先して生産するため、短納期設定が可能。
また、土曜日や休日、祝日でも生産できる工場の体制も整っています。さらに、クライアントのニーズに応じて製造スタッフを柔軟に配置することも可能です。
ニッコーグラビア印刷の営業部門スタッフは、製造部門での経験も豊富であるため、機械設備やフィルムの特性など、専門的な知識や技術に精通しています。そのため、必要とする機能に合った材料や商品にふさわしいパッケージの形状などを、依頼相談の段階から詳しく説明することが可能です。
クライアントから注文を受注するのと同時に材料や原料を発注できるよう、システムや仕入先ネットワークを確保しています。
※2022年8月2日現在
公式HPに情報が見つかりませんでした。
所在地 | 大阪府東大阪市楠根3-6-21 |
---|---|
設立年 | 1971年1月 |
営業時間 | 平日9:00~17:00 |
定休日 | 土日祝日 |
電話番号 | 06-6745-9121 |
公式HP | http://www.nikko-g.co.jp/ |
グラビア印刷に長年の実績とノウハウがあり、印刷加工やパッケージの形状、品質にこだわったフィルムパッケージの製作に強みがあります。多品種小ロット生産のための設備や品質管理体制を整えており、企画や納期、価格にフレキシブルに対応することが可能。
印刷工程では、クライアント立会いによる品質管理にも対応しています。
オーダーメイド商品
が得意!
受賞歴
豊富な金型による規格品
が得意!
受賞歴
※「パッケージ製作」を行うメーカー30社をピックアップ。30社の中で、以下の条件にあてはまる2社をピックアップ。(2021年6月25日調査時点)
・「ISO
9001」規格を取得している
・特許情報プラットフォーム「J-Plat Pat」にて特許取得の記載がある
・各種賞を受賞している
参照元:東京都北区公式ホームページ「北区きらりと光るものづくり顕彰(平成29年度)」http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/sangyo/chushokigyo/monozukuri/kensyo/h29.html
参照元:東京都北区公式ホームページ「北区きらりと光るものづくり顕彰(平成22年度)」http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/sangyo/chushokigyo/monozukuri/kensyo/h22.html
参照元:公益社団法人日本包装技術協会「日本パッケージングコンテスト2017」https://www.jpi.or.jp/saiji/jpc/2017/115.html
参照元:公益社団法人日本包装技術協会「日本パッケージングコンテスト2009」https://www.jpi.or.jp/saiji/jpc/2009/097.html
参照元:「Good Packaging」1997年度https://www.jpi.or.jp/saiji/jpc/2005/japanese/087.htm
参照元:東京TASK「第8回TASKものづくり大賞」http://www.task-project.net/newstop/25news/131227.html
ジャパン・プラス特許情報参照元:特許情報プラットフォーム「J-Plat Pat」
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-3213560/8CBCAD7C1A39F88E7025F480A971677F412B63A6E2CBD528CA1AEEEE0AE3AA53/25/ja
東京パック特許情報参照元:特許情報プラットフォーム「J-Plat Pat」
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-3224133/9EBA98BCA90D1CD905C4158BA4A08F5E760AA3AE98F7B483F90427110947F7A0/25/ja