公開日: |更新日:
創業100年以上、自社一貫体制による印刷加工に強みを持つパッケージ製造メーカー「東大紙器株式会社」の特徴や品質管理体制について調査しました。
東大紙器株式会社は1917年創業、パッケージ専業メーカーとして1世紀以上の歴史と実績があります。貼箱や印刷紙器、カタログやファイル、見本帳など多種多様な業種のパッケージの提供が可能です。
ただ商品を収納するだけでなく、箱を通じた見せ方で商品のよさをアピールすることを重視。そのため、商品の顔にふさわしいパッケージの提案に務めています。
ISO取得 | 公式HPに情報が見つかりませんでした。 |
---|---|
特許商品 | 公式HPに情報が見つかりませんでした。 |
受賞歴
東大紙器では、トムソン型をストックしていることから、低コストでのパッケージ製作に対応できるほか、機能性の高いさまざまな形の包装資材で商品の販促もサポートしています。
洋菓子店必須アイテムのサービス函やギフト函、薄いのに積み重ねが可能なダンボール製のケーキ函などには、さまざまな印刷を施すことも可能です。
東大紙器は、パッケージ製作だけでなく、文具やファイルバインダーなどの冊子系製品も製造しています。表紙は、厚い板紙や布で包み貼りを施したもののほか、PRフィルム貼り、塩ビシートにシルク印刷を施したものなど、バリエーションも豊富。
クリアーホルダーや名刺入れ、フォトアルバムなど、PRフィルムへの接着などにも対応しています。
東大紙器では、兵庫県加西市の工場に印刷紙器製造のフル設備を完備することにより、さまざまな印刷ニーズに対応することが可能です。印刷、表面加工、打ち抜き、サック貼り仕上げなどの全ての印刷工程を自社徹底管理することにより品質を維持しています。
各工程における検品作業に加えて、出荷を終えるまで何度も繰り返される確認作業が信頼の証です。
東大紙器は、長年の経験と実績にもとづいてさまざまな印刷加工の工程を自社一貫生産体制で対応することができます。
プランニング、デザイン、トムソン方型の製造や特殊印刷加工まで全て自社で賄うことができるため、品質管理を徹底させながら、低コスト、短納期を実現することが可能。求められるモノをカタチにする対応力があります。
東大紙器では、パッケージ製品だけでなく、見本帳やサンプル帳の製作にも対応しています。
企業にとって、見本帳やサンプル帳は大切な営業ツールです。印刷や合紙加工、サンプル貼りも全て自社一括管理・製造を行っているため、クライアントのこだわりを大切にした商品を高品質、スピーディーに仕上げることができます。
※2022年8月2日現在
東大紙器では、上海に工場を保有しており貼函用自動糊付機を導入して、海外での生産体制を確立しています。また、中国や韓国のメーカーの輸入紙を幅広く取り扱っており、コストを抑えた印刷から高い品質が求められる特殊印刷まで対応が可能です。
所在地 | 大阪府大阪市天王寺区舟橋町2-26 |
---|---|
設立年 | 1917年 |
営業時間 | 記載なし |
定休日 | 記載なし |
電話番号 | 06-6762-6571 |
公式HP | https://todai-shiki.com/ |
パッケージ専業メーカーとして100年以上の歴史と実績を誇っており、パッケージの提案から特殊印刷加工まで自社一貫体制で対応できることが大きな強みです。
全ての工程を自社で対応できること、さまざまな印刷に対応できるフル設備を完備していることで品質を維持。カタログやバインダーなど、箱以外のパッケージの製作でも印刷技術が活かされています。
オーダーメイド商品
が得意!
受賞歴
豊富な金型による規格品
が得意!
受賞歴
※「パッケージ製作」を行うメーカー30社をピックアップ。30社の中で、以下の条件にあてはまる2社をピックアップ。(2021年6月25日調査時点)
・「ISO
9001」規格を取得している
・特許情報プラットフォーム「J-Plat Pat」にて特許取得の記載がある
・各種賞を受賞している
参照元:東京都北区公式ホームページ「北区きらりと光るものづくり顕彰(平成29年度)」http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/sangyo/chushokigyo/monozukuri/kensyo/h29.html
参照元:東京都北区公式ホームページ「北区きらりと光るものづくり顕彰(平成22年度)」http://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/sangyo/chushokigyo/monozukuri/kensyo/h22.html
参照元:公益社団法人日本包装技術協会「日本パッケージングコンテスト2017」https://www.jpi.or.jp/saiji/jpc/2017/115.html
参照元:公益社団法人日本包装技術協会「日本パッケージングコンテスト2009」https://www.jpi.or.jp/saiji/jpc/2009/097.html
参照元:「Good Packaging」1997年度https://www.jpi.or.jp/saiji/jpc/2005/japanese/087.htm
参照元:東京TASK「第8回TASKものづくり大賞」http://www.task-project.net/newstop/25news/131227.html
ジャパン・プラス特許情報参照元:特許情報プラットフォーム「J-Plat Pat」
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-3213560/8CBCAD7C1A39F88E7025F480A971677F412B63A6E2CBD528CA1AEEEE0AE3AA53/25/ja
東京パック特許情報参照元:特許情報プラットフォーム「J-Plat Pat」
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-3224133/9EBA98BCA90D1CD905C4158BA4A08F5E760AA3AE98F7B483F90427110947F7A0/25/ja