公開日:|更新日:
繊細なジュエリーや精密機器などのアイテムの配送パックを探している方に向けた配送パッケージのオススメとは?
ポリウレタンフィルムのメリットなどについて解説します。
パソコン、プリンタ、カメラ、ゲーム機といった精密機器やジュエリーなどの繊細なアイテムは、衝撃や熱、ホコリに弱くデリケートで壊れやすいため、梱包や配送時には十分に注意する必要があります。
また保管時にも湿度対策とホコリ対策をしっかりすることが重要です。
気温や湿度が高いとカビが繁殖しやすくなるので精密機器がカビだらけになってしまう危険があり、ホコリが内部に入ると故障の原因となります。配送時と同様に梱包し、高温多湿のところには置かないようにしましょう。
精密機器や繊細なアイテムを傷つけることなく梱包し、配送するには緩衝材が必要です。緩衝材には気泡緩衝材(エアーキャップ)、ウレタン、緩衝シート、紙製のクッションペーパーなど、多数存在しています。
そんな数ある緩衝材ですが、繊細なアイテムをしっかりと動かないように梱包するのであれば、どんな形のアイテムでもぴったりフィットさせることができるポリウレタンフィルムを用いた梱包材や緩衝材がおすすめです。
ポリウレタンはウレタン樹脂、ウレタンゴムともいわれ、プラスチックの一種ですがペットボトルやトレーのように固いわけではありません。
ポリウレタンフィルムは伸縮性と強さを持った透明でしなやかな緩衝材で、傷がつきやすいアイテムも繊細なフィルムで保護し、安全に保管・梱包することができます。また、商品を挟んで蓋を閉めると中空固定できるので、商品を浮かした状態で保護できます。
表面も透明なので箱を開けるだけで商品の状態を簡単に確認できるメリットもあります。
ポリウレタンは伸縮性があるので、引っ張っても破けにくく摩耗しにくい、弾性があるので衝撃を吸収しやすい、透過性があるのでムレにくいというメリットがあります。
引っ張っても破けにくいプラスチックフィルムは他にもあるのですが、ポリウレタンのように引っ張られた後にゴムのように元に戻るという伸縮性のある素材は珍しいです。
そんな強靱で高い伸縮性をもつポリウレタンフィルムを用いたパッケージはどんな種類があるのでしょうか?
今回はポリウレタンフィルムを用いたパッケージ製品で「2017年度グッドパッケージング輸送包装部門賞」などを受賞している(※)ジャパン・プラス株式会社が生み出すポリウレタンフィルムの製品をリサーチしました。
ジャパン・プラス株式会社では、「2017年度グッドパッケージング輸送包装部門賞」などを受賞した「J1-BOX」や「Boxel」を中心に多数のポリウレタンフィルムを用いたパッケージ製品を取り扱っています。
また、実際にホームページで紹介されている製品もオーダーメイドで作ることが出来るので、欲しいサイズや仕様にピッタリのアイテムをオーダーメイドで作ることも可能。
「J1-BOX」は繊細な商品や壊れやすい商品をポリウレタンフィルムで挟み込み、輸送時の振動や衝撃から守る、新しいタイプの緩衝材です。
ポリウレタンの特殊なフィルムで商品を中空固定し、箱の中で浮いたような状態で保護。透明なポリウレタンフィルムで包まれているので、箱を開けただけで商品が一目で確認できることも魅力の一つです。
実際にポリウレタンフィルムを編集部でもサンプルとして取り寄せてみましたが、とにかくポリウレタンフィルムが柔らかく、商品に合わせてしっかりと伸びてくれるイメージが湧きました。
ポリウレタンフィルムが段ボールの台紙に取り付けてあり、折り目に合わせて折り曲げて、梱包したい商品を挟むだけで梱包が完成。
梱包も組み立てもとても簡単で効率よく作業を進めることができそうです。
また、「平成17年度北区未来を拓くものづくり表彰 新製品・新技術部門」(※)を受賞するなど、デザイン性でも高い評価を得ています。
ジャパン・プラスの公式HPで「J1-BOX」のサンプルを取り寄せる
「Boxel」は、2枚の伸縮性のあるポリウレタンフィルムで商品を包み込む緩衝付きのハードケース。
特殊フィルムで商品を優しく包み、しっかりとふたをして固定できるので、繊細なアイテムも傷つけず、ほこりや汚れからも守ってくれます。
しっかりと固定をしながら中の商品を確認することもできるので、輸送時や保管・保護用にも適しています。また、こちらはスイス生まれのハードケースになります。
ポリウレタンフィルムを触った感覚は「J1-BOX」同様、とても柔らかく、高い伸縮性を感じます。
薄くて繊細なフィルムということが手触りでも分かるくらい、ふわふわ柔らかい。そしてふたを閉めるとしっかりと密封してくれるので、とても安心です。
ジャパン・プラスの公式HPで「Boxel」のサンプルを取り寄せる
自社の大切な商品を包むパッケージは、いわば会社の顔になるものです。
そんな商品を美しく見せてくれるデザイン性と、独自のアイテムを生み出す開発力を兼ね備えたジャパン・プラス株式会社のパッケージは、なかなか見ることのできない魅力的な製品をたくさん製作しています。
繊細なアイテムを梱包するパッケージをお探しの際には、サンプルを取り寄せて、自社製品と合うのか確認するのがオススメです。
所在地 | 東京都北区東十条1-18-1 東十条ビル1F |
---|---|
設立年 | 1974年 |
定休日 | 第1~3土曜日、日曜日 |
電話番号 | 03-3912-5131 |